自民党、TBSテレビへの出演拒否を解除
「事実上の謝罪」とはなんなのか
自民党は2013年7月5日、TBSテレビへの党役員の出演・取材に関する一時停止を解除したと発表した。
自民党は国会最終日の6月26日に放送された「NEWS23」について、「公平公正を欠く部分」があったとして、翌27日から抗議を開始したが、参院選公示日(7月4日)までに「誠意ある回答」が得られなかったとして、4日に取材などの一時停止を通告していた。
自民党「事実上の謝罪と受け止めた」
自民党は5日、公式サイトに「TBS 『NEW23』への抗議を巡る経過」(原文ママ)と題した記事を投稿。経過説明とともに、6月27日の西野智彦報道局長宛ての抗議文、28日の「NEWS23」南部雅弘プロデューサーからの回答文、29日の南部プロデューサー宛ての抗議文、7月5日の西野報道局長からの回答文を掲載した。
また5日夕方には、西野報道局長が小此木八郎筆頭副幹事長と萩生田光一総裁特別補佐を訪ね、
「ご迷惑をおかけしました」
「問責決議可決に至る過程についての説明が足りていなかった」
「民間の方のコメントが野党の立場の代弁と受け止められかねないものであった」
「今後一層様々な立場からの意見を、事実に即して、公平公正に報道して参る所存」
と説明したといい、これらの発言を受けて、
「わが党としてもそれらすべてを合わせてTBSテレビ側からの事実上の謝罪と受け止め、党役員の出演や取材に関して一時停止を解除しました」
と話している。
TBS「訂正・謝罪はしていない」
一方、6日の毎日新聞朝刊は、TBSの龍崎孝政治部長のコメントを掲載した。
「報道局長が自民党を訪問し、抗議に対し文書で回答するとともに説明したが、放送内容について訂正・謝罪はしていない」
として、「事実上の謝罪」を真っ向から否定している。自民党サイトに掲載された5日の西野報道局長の回答文も、
「弊社としましては、『問責決議可決に至る過程についての説明が足りず、また民間の方のコメントが野党の立場の代弁と受け止められかねないものだった』等と、御党より指摘を受けたことについて重く受け止めます」
「弊社としましても、今後一層様々な立場からの意見を、事実に即して、公平公正に報道して参る所存です」
などというもので、直接的な謝罪表現は使われていない。この両者、「事実上」をめぐって、まだまだ平行線をたどりそうだ。
(J−CASTニュース 2013.07.06)
・・・・正直言って、「どっちもどっち」というのが第一印象です(笑)。
自民党は、TBSに対して、きちんとした「反論」もせずに、いきなり「出演・取材拒否」のカードを切った。
TBSも、理不尽ともいえる「出演・取材拒否」と戦いもせず、謝罪と相手が受け取れるような、中途半端な「文書」を提出した。
「本当のところ、この件、どうなのさ」という視聴者(国民)の疑問に、両者とも、明確に答えていないと思うのです。
うーん、やはり「どっちもどっち」だなあ。