発売中の「フラッシュ」最新号に、「秋の改編」に関する特集記事が掲載されました。
この中で、コメントしています。
記事タイトル:
2014初秋の変!
テレビ界「呆れた改編」 大御所と黒幕、暗躍す!
・TBS「さんまのスーパーからくりTV」の9月打ち切り
・さんま、TBS、それぞれの事情
・「からくり」の後番組情報
私のコメント部分は以下の通りです・・・・
3月末の『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に続き、“お笑いビッグ3”の長寿番組が終焉を迎えた。
メディア論を専門にする上智大学の碓井広義教授は、こう指摘する。
「視聴率低落傾向にある長寿番組を“局を代表する番組”という理由だけで、局は政治的判断を先送りしてきました。
だが、テレビ界全体が低迷する中で、局は費用対効果に関する考査をシビアにおこなうようになった。
今春の『笑っていいとも!』や『はなまるマーケット』など長寿番組の終了で、局側に“実際に切れる”という流れができた。パンドラの箱が開いてしまったのです」
続いて、フジテレビの話題が・・・・
・「いいとも」終了後のタモリの動向
・矢口真里の復帰情報
・沢尻エリカ「ファースト・クラス」続編
・好調の「HERO」
・「テラスハウス」の打ち切り
・女子アナをめぐる話題
そして、テレビ朝日について、私のコメント・・・・
凋落するフジを追い抜き、昨年度、全日視聴率で42年ぶりの民放2位に躍り出たテレビ朝日だが、4月からは徐々に数字が落ちてきている。
「視聴率が上位になったことで、変にメジャー感を出そうとしている。フジやTBSと違うところが良かったのに、最近は他局と似たような番組が増えてきた」 (前出・碓井教授)
記事はこの後、視聴率独走中の日本テレビに触れています。
・「ZIP!」の関根麻里、寿降板
・後任の北乃きい
・「24時間テレビ」のマラソンランナー・城島
といった流れです。
・・・・記事の詳細は、ぜひ本誌をご覧ください。
(フラッシュ 2014.09.09号)