Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5743

NHK放送技術研究所で、「8Kスーパーハイビジョン」を見る


世田谷・砧のNHK放送技術研究所へ。

昨日の日曜が、「技研公開2014」の最終日でした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.



お目当ては、なんといっても「8Kスーパーハイビジョン」。

その映像を、自分の目で確かめること。

8Kスーパーハイビジョンは、NHKの説明によれば「現行のハイビジョン画質の16倍、4K画質の4倍の超高精細映像で、22.2チャンネルの三次元音響と合わせて、臨場感あふれる近未来の放送メディア」です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.



で、実際に見てみたわけですが、やはり、かなりなシロモノでありまして(笑)。

85インチや、それ以上の大きさの画面に映し出される映像は、「うーん、リアルだよなあ」とか、「臨場感はハンパないねえ」とか、素直に思えました。

いわゆる「まるで、そこにあるような」「あたかも、そこにいるような」です。

実景、それもかなり遠くから広い範囲を写した映像で、豆粒のような人の顔が識別できたり、地図に書き込まれた細かな地名がしっかり読める。

オーバーに言えば、目が、ふだんと違った体験をしているんですね。

一般的な「テレビを見る」という体験とは、またちょっと違った「映像体験」です。

アトラクションの体感に近い。

「これ、どう使うんだ!?」(笑)という感じでしたが、きっと2020年の東京オリンピックは、当たり前に8Kだったりするのかも。

まあ、とにかく、「テレビのこれから」をめぐって、色んなことを考えさせてくれた「技研公開」。

百聞は・・・という意味で、足を運んだだけのことはありました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「うさじい」にも会えた

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5743

Trending Articles